2018年10月のニュース一覧
Tips3 (劣化集計表について)
劣化集計表について
現在のZONDE仕様では工事単位での集計表出力と、個別図面単位での集計表出力があります。
工事単位で集計表を出力した場合、工事に登録されている全ての図面の「劣化総括表」と、設定されている「劣化種別表」と各図面の「劣化明細表」がセットになって圧縮されたエクセルデータとしてダウンロードされます。
個別図面単位で集計表を出力した場合、表示している図面の工事で設定されている「劣化種別表」と表示されている図面の「劣化明細表」がエクセルデータとしてダウンロードされます。
ZONDEとしても理由があり、こういった仕様を設定しているのですが、お客様によっては違う考えもあります。
例えば、個別図面単位での「劣化総括表」が必要だと言われる方もいらっしゃるだろうし、全ての図面ではなく、数枚の図面の集計が必要という要望も出ると思われます。
現在のZONDE仕様においては対応が出来ませんので、Tipsとして対応方法を書きたいと思います。
下記リンクよりサンプルの劣化総括表と個別集計表が取得できます。
https://drive.google.com/open?id=1TRBIDzOfABhFbeP3zcUjBrnumA9ssXr3
ある程度エクセルの知識がある方であれば、特に説明を聞くまでもなく、取得したデータをコピーして利用下さい。
サンプル 個別集計 の使い方
①上のリンク先より『サンプル個別集計』をダウンロードして下さい。
②集計を実施したい個別図面から集計表をダウンロードしておいて下さい。
③『サンプル個別集計』を「名前を付けて保存」で任意の名前を付けて保存して下さい。
※例として「南側立面図」の劣化図であれば『南面 集計』といった名前で保存するのが良いと思います。
④ 「②でダウンロードした集計表」(以下Aと呼びます)と「名前を付けて保存」したデータ(以下Bと呼びます)をExcelで開いて下さい。
⑤『A』には「劣化種別」と「劣化集計表」の2つのシートがあります。「劣化集計表」を選び 全てのセル を選択して、コピーして下さい。
※全選択はCtrlキー+Aキーで可能ですが、最初に選択されているセル次第では選択されているセルの領域だけしか選択されません。その場合には「劣化集計表」であれば1行目か2行目のセルを選択してからCtrlキー+Aキーで全選択になります。行番号と列番号が交差する場所を[全セル選択]と呼びますが、ここを押下しても全選択が可能です。
⑥『B』には「集計表」「劣化種別」「劣化集計表」の3つのシートがあります。「劣化集計表」を選び全てのセルを選択して、④でコピーしたデータを貼りつけて下さい。
⑦次に同じ要領で『A』の「劣化種別」を全選択し、『B』の「劣化種別」に貼り付けて下さい。
⑧『A』はこの後必要ありませんので、閉じて下さい。
⑨これで個別の集計は完了ですが、劣化種別の言葉をカスタマイズされている場合で単位を書き換えたい場合は修正をおこなってから保存して下さい。
サンプル 〇〇ビル 劣化総括表 の使い方
①上のリンク先より『サンプル〇〇ビル劣化総括表』をダウンロードして下さい。
②面倒ではありますが、集計したい劣化図面の個別集計を別途作成しておいて下さい。
※平面図だけ集計したい場合は全ての平面図の集計表をダウンロードしておき、事前に個別集計を作成しておく必要があります。
③『サンプル〇〇ビル劣化総括表』を「名前を付けて保存」で任意の名前を付けて保存して下さい。
④ 「②で作成した各集計表」(以下Aと呼びます)と「名前を付けて保存」した劣化総括表のデータ(以下Bと呼びます)をExcelで開いて下さい。
⑤『A』の集計表を全選択し、『B』の「3f」から「minami」までの好きなシートに貼り付けて下さい。新たなシートを作成してから貼り付けても大丈夫です。
⑥貼り付けたデータを再度、全選択して「コピー」そして、右クリック「貼り付けのオプション」左から2番目の「値(v)」を選択して貼り付け直して下さい。
※⑤で貼り付けたデータにはリンクが含まれており、⑥の作業でリンクを外すのが目的です。パソコンの中で完結する場合は問題ないのですが、集計表のみ外部に提出する際にトラブルの原因となるのでリンクを外します。
⑦ ⑤、⑥の作業を繰り返し、必要な集計表を全て貼り付けて、各シートのタブ名を書き換えておいて下さい。
⑧先頭のタブの「集計表」D6のセルに入っている関数を確認して下さい。「=SUM(‘3f:minami’!D6)」が最初に入っている関数です。これは「3f」から「minami」までのシートの「D6」の値を合計しなさいという関数が入っています。もし、シートを追加したり、変更した名称になっていない場合は修正して下さい。
※関数を消してしまった場合は、「=SUM(」までを入力した後、合計したいシートのタブを『shift』キーを押しながら選択すると「=SUM(‘3f:minami’!」までは自動で入力されますので、その状態で合計したいセルを選択してください。
これで任意の図面の総括表が作成完了です。
言葉だけでの説明だと分かり難いとは思いますが、基本的には「コピー」と「貼り付け」だけで作成可能ですので、挑戦してみて下さい。